お役立ち資料
新入社員・若手社員
-
【Growth Meeting2022年12月】新入社員育成、優しく指導すべき? or 厳しく指導すべき?
- 本資料は、12月16日開催のGrowth Meetingの投影資料の一部を抜粋した資料となります。
「今どきの新入社員は、優しく指導しないと効果が得られない」 「新入社員には、やっぱり厳しく指導していく必要がある」 など、新入社員育成に取り組む中で、様々な意見や想いが生まれているのではないでしょうか?
—— 新入社員は、優しく指導すべきか?それとも、厳しく指導すべきか?
人事や育成担当者様からよくいただくこの問い。
今回のGrowth Meetingでは、「これからの新入社員育成」について、対話を通して深めていきました。 - ダウンロード
-
新入社員育成の歴史と、これからの新入社員育成とは?
- 新入社員育成の歴史を振り返ることで、これからの新入社員育成を考えていくための資料になります。
コロナ禍によって、ビジネスモデルの変化が起き、また働き方の変化も起きました。
価値観も変わる中で、今までのやり方に囚われると、新入社員育成は機能しません。
御社にとって、どのような新入社員育成が必要かを、考えるヒントになればうれしく思います。 - ダウンロード
-
【セミナー資料】公開講座を上手に活用して、新入社員の自律促進とエンゲージメントを高める方法とは?
- 本内容は、2022年12月1日に開催されたセミナー『公開講座を上手に活用して、新入社員の自律促進とエンゲージメントを高める方法とは?』の投影資料です。
公開講座に関して、人事の方から「研修のカスタマイズができない」、「公開講座が、経験の浅い講師の練習の場になっており、品質が低い」、「自社の研修との連動が弱くなる」などのお話を聞きます。
本セミナーでは、品質の高い公開講座の見分け方から、公開講座の上手な使い方などを事例と共にお伝えしました。 - ダウンロード