アーティエンス株式会社 ARTIENCE

03-6416-1086
平日 9時00分
~18時00分

資料ダウンロード

新入社員・若手社員資料ダウンロード一覧

新入社員研修を成功させるために意識すべき3つのポイントと組み込み方

新入社員研修を成功させるために意識すべき3つのポイントと組み込み方

本資料では、アーティエンスが 10年以上に渡って研修サービスや組織開発コンサルティングを提供してきた知見を活かし、
お客様に役立つ情報やノウハウをわかりやすく解説しています。

※ 本資料の内容を詳しく解説した動画を、YouTubeチャンネル
「人材育成・組織変革をもっと身近に【アーティエンス】」にも
掲載しています。 下記よりご覧いただけますので、あわせてご活用ください。



▼資料ダウンロードはこちらから
ダウンロード
24年卒新入社員|加速する3つの傾向・懸念&育成ポイントを詳しく解説!

24年卒新入社員|加速する3つの傾向・懸念&育成ポイントを詳しく解説!

本資料では、アーティエンスが 10年以上に渡って研修サービスや組織開発コンサルティングを提供してきた知見を活かし、
お客様に役立つ情報やノウハウをわかりやすく解説しています。

※ 本資料の内容を詳しく解説した動画を、YouTubeチャンネル
「人材育成・組織変革をもっと身近に【アーティエンス】」にも
掲載しています。 下記よりご覧いただけますので、あわせてご活用ください。

ダウンロード
新入社員研修の効果を高める!5つのチェックポイント

新入社員研修の効果を高める!5つのチェックポイント

本資料では、アーティエンスが 10年以上に渡って研修サービスや組織開発コンサルティングを提供してきた知見を活かし、
お客様に役立つ情報やノウハウをわかりやすく解説しています。

※ 本資料の内容を詳しく解説した動画を、YouTubeチャンネル
「人材育成・組織変革をもっと身近に【アーティエンス】」にも
掲載しています。 下記よりご覧いただけますので、あわせてご活用ください。

ダウンロード
【今すぐやめて】新入社員へのNG行動4選と対処法

【今すぐやめて】新入社員へのNG行動4選と対処法

本資料では、アーティエンスが 10年以上に渡って研修サービスや組織開発コンサルティングを提供してきた知見を活かし、
お客様に役立つ情報やノウハウをわかりやすく解説しています。

※ 本資料の内容を詳しく解説した動画を、YouTubeチャンネル
「人材育成・組織変革をもっと身近に【アーティエンス】」にも
掲載しています。 下記よりご覧いただけますので、あわせてご活用ください。



▼資料ダウンロードはこちらから
ダウンロード
【Growth Meeting2023年5月】配属先の新入社員の受け入れ準備は、万全ですか?—効果的なオンボーディングとは—

【Growth Meeting2023年5月】配属先の新入社員の受け入れ準備は、万全ですか?—効果的なオンボーディングとは—

本資料は、5月18日開催のGrowth Meetingの投影資料の一部を抜粋した資料となります。

「新入社員の配属後が、不安だ。しっかりやっていけるか」
「新入社員研修は無事終わったけど、配属されてから元気がない」
「人事からは、優秀だと聞いていたけど、ちょっと期待外れ」

といったお悩みを抱えている人事や配属先の上司・トレーナーの方も少なくないのではないでしょうか?

今回のGrowth Meetingは、配属直後の新入社員の状態に対して、問題意識を持っている方が対象の人材育成勉強会です。
今回は、配属後、少しでも早く新入社員が組織になじみ、そして立ち上がりを早めていくための「オンボーディング」を参加者のみなさんと共に、探求していきました。
ダウンロード
【GrowthMeeting2023年3月】1年間のリフレクションワークショップ—振り返って育む、活躍の種 2022—

【GrowthMeeting2023年3月】1年間のリフレクションワークショップ—振り返って育む、活躍の種 2022—

本資料は、3月17日開催のGrowth Meetingの投影資料の一部を抜粋した資料となります。
 
今回のGrowth Meetingは、『1年間のリフレクションワークショップ—振り返って育む、活躍の種 2022—』をテーマに実施しました。

2022年度、人材開発・育成に取り組む皆さんにとっては、どんな1年でしたでしょうか?新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、今年も試行錯誤しながらの1年であったかと思います。そのような中でのご経験から教訓を生み出し、次なる一歩へと繋げていくために、リフレクションはとても大切です。

そこで、今回のGrowth Meetingでは、1年間のGrowth結果や若手・新入社員の状況、ご自身の取り組みを照らし合わせながらリフレクションを行い、ご参加される皆さんと一緒に探求を深めていきました。
ダウンロード
★ワークシート付【Growth Meeting2023年2月】「OJTは意味がない」から脱却するためしたこと,したいこと

★ワークシート付【Growth Meeting2023年2月】「OJTは意味がない」から脱却するためしたこと,したいこと

本資料は、2月17日開催のGrowth Meetingの投影資料の一部を抜粋した資料となります。

今回のGrowth Meetingは、『「OJTは意味がない」から脱却するためしたこと・したいこと』をテーマに実施しました。

「OJTっていうけど、放置と何が違うんだろう…?」 「新人が期待していた成長や成果を出せていない。OJTって意味ないんじゃ…」

OJT(On the Job Training)の必要性は高まっている一方で、「OJTは意味がない」と言われて頭を悩ませている人事担当者様や、実際にOJT育成に取り組んではいるものの今ひとつ効果を感じていない育成担当者様も少なくないのではないでしょうか?

今回のGrowth Meetingでは、「OJTは意味がない」と言われてしまう要因を自社の状況をふまえて紐解きながら、「意味のないOJT」から脱却するための施策について探求していきました。
ダウンロード
新入社員育成の歴史と、これからの新入社員育成とは?

新入社員育成の歴史と、これからの新入社員育成とは?

新入社員育成の歴史を振り返ることで、これからの新入社員育成を考えていくための資料になります。
コロナ禍によって、ビジネスモデルの変化が起き、また働き方の変化も起きました。
価値観も変わる中で、今までのやり方に囚われると、新入社員育成は機能しません。
御社にとって、どのような新入社員育成が必要かを、考えるヒントになればうれしく思います。
ダウンロード
【セミナー資料】公開講座を上手に活用して、新入社員の自律促進とエンゲージメントを高める方法とは?

【セミナー資料】公開講座を上手に活用して、新入社員の自律促進とエンゲージメントを高める方法とは?

本内容は、2022年12月1日に開催されたセミナー『公開講座を上手に活用して、新入社員の自律促進とエンゲージメントを高める方法とは?』の投影資料です。
  
公開講座に関して、人事の方から「研修のカスタマイズができない」、「公開講座が、経験の浅い講師の練習の場になっており、品質が低い」、「自社の研修との連動が弱くなる」などのお話を聞きます。
本セミナーでは、品質の高い公開講座の見分け方から、公開講座の上手な使い方などを事例と共にお伝えしました。
ダウンロード
【セミナー資料】新入社員の退職理由にはオモテとウラがある!? 手遅れになる前に整えたい新入社員の「受け入れ方」

【セミナー資料】新入社員の退職理由にはオモテとウラがある!? 手遅れになる前に整えたい新入社員の「受け入れ方」

本内容は、2022年11月9日に開催された株式会社ネオキャリア社との共催セミナー『新入社員の退職理由にはオモテとウラがある!? 手遅れになる前に整えたい新入社員の「受け入れ方」』の投影資料です。
 
「若手・新入社員の早期離職が増えている…」とお悩みの人事/経営者の方は、多いのではないでしょうか?
そんなお悩みを感じている人事/経営者の方に、ひとつ質問です。

皆さんの会社では、【若手・新入社員が辞めるホントウの理由】を把握できていますか?
もし【ホントウの理由】を把握できていなければ、採用ミスマッチや入社後のモチベーション・パフォーマンス低下の要因となり、早期離職は今後も増えてしまう一方でしょう。

今回は、株式会社ネオキャリア 就職エージェント事業部の橋本氏をお招きし、これまでの就職支援サポートから見えてきた、新入社員の傾向や価値観、組織側がホントウの退職理由を把握していくためのヒントをお伝えしました。また、入社後、新入社員の定着と活躍を支援するための「受け入れ方(オンボーディング)」についても、事例や具体策を交えながら、パネルディスカッション形式で考えを深めていきました。
ダウンロード
【Z世代の若手社員向け施策】エンゲージメントを育むために人事は何ができるのか

【Z世代の若手社員向け施策】エンゲージメントを育むために人事は何ができるのか

本資料は、2022年6月7日にオンラインにて実施した共催セミナーの投影資料です。

  

人事の方から、Z世代に対してどのように従業員エンゲージメントを上げたらいいかわからないというお話をよく聞くようになりました。今まで以上に、「言われたことはやるけれども思いや情熱をもって仕事をしない」「帰属意識が弱くチームへの働きかけが弱い」「組織の一員として当事者意識が弱く、主体的に動かない」というような課題意識を持たれています。

  

withコロナ、VUCAという変化の激しい時代の中で、若手社員の従業員エンゲージメントをどのように育んでいけばいいのでしょうか?

  

本セミナーでは、東京経済大学コミュニケーション学部准教授 小山健太氏をゲストにお招きし、キャリア開発に取り組むOriginal Point(株) 代表取締役高橋氏、リーダーシップ開発に取り組むアーティエンス(株) 代表取締役 迫間と共に若手社員の従業員エンゲージメント向上についてパネルディスカッションや質疑応答を通して考えていきました。
ダウンロード
優秀な若手ほど辞めてしまう会社で何が起きているのか  ―数値で見る若手社員の離職理由と事例―

優秀な若手ほど辞めてしまう会社で何が起きているのか
  ―数値で見る若手社員の離職理由と事例―【セミナー資料】

本資料は、2022年5月17日にオンラインにて実施した株式会社ROXX社との共催セミナーの投影資料です。

新型コロナウイルスによって下がっていた求人数が回復傾向にあり、転職市場が活気を取り戻しています。

優秀な若手社員の離職を防ぐために、フォロー施策を行えているでしょうか。

やっと採用できた新入社員が成長し、“いよいよこれから”というときに辞めてしまう。

このような状態を防ぐために、本講演では、これまで約500社以上の中堅・中小企業の方々と共に組織に向き合ってきた中で見えた若手社員の離職理由から、どのような対策が必要なのかを考え、実際に若手社員の離職率低下&組織エンゲージメント向上した事例をお伝えしました。
ダウンロード
4 / 512345