お役立ち資料

【Z世代の若手社員向け施策】エンゲージメントを育むために人事は何ができるのか

本資料は、2022年6月7日にオンラインにて実施した共催セミナーの投影資料です。

  

人事の方から、Z世代に対してどのように従業員エンゲージメントを上げたらいいかわからないというお話をよく聞くようになりました。今まで以上に、「言われたことはやるけれども思いや情熱をもって仕事をしない」「帰属意識が弱くチームへの働きかけが弱い」「組織の一員として当事者意識が弱く、主体的に動かない」というような課題意識を持たれています。

  

withコロナ、VUCAという変化の激しい時代の中で、若手社員の従業員エンゲージメントをどのように育んでいけばいいのでしょうか?

  

本セミナーでは、東京経済大学コミュニケーション学部准教授 小山健太氏をゲストにお招きし、キャリア開発に取り組むOriginal Point(株) 代表取締役高橋氏、リーダーシップ開発に取り組むアーティエンス(株) 代表取締役 迫間と共に若手社員の従業員エンゲージメント向上についてパネルディスカッションや質疑応答を通して考えていきました。

【Z世代の若手社員向け施策】エンゲージメントを育むために人事は何ができるのか

学べるポイント

  • Z世代の価値観に合わせた育成・フォロー施策案を考えることができる
  • エンゲージメント向上のヒントが得られる
  • 自律しない若手社員への施策案を考えることができる

申込みフォーム

    *は入力必須項目となります。

    氏名*
    メールアドレス*
    会社名*
    電話番号*
    個人情報保護* 個人情報保護方針をご確認いただき、同意のうえ送信ボタンをおしてください


    同意する

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.