若手社員(3-6年目)
【研修目的】
自身と会社の未来を創るためのリーダーシップを発揮する
【目指す効果】
・自身のビジョンと、会社のビジョンが統合されることで、エンゲージメントが上がる
・自身の行動を見直し、強化すべき行動や改善すべき意識を整理する
・周囲へのポジティブ・インパクトを考え、会社と向き合う姿勢を身に着ける
【学べるポイント】
1.長期・俯瞰的な内省
2.自身が変わるべき点の理解
3.精神的成長を促すためのアクションプラン
※本講座は2日間コースの研修です。
【アジェンダ】
1日目(2025/8/26)
───────────────────────────
1. チェックイン
2. 素晴らしい若手社員/そうでない若手社員の考察
3. 3年間の振り返り
4. ヒーローズジャーニー
5. 新しいチャレンジのための一歩を踏み出す
6.チェックアウト
───────────────────────────
2日目(2026/1/27)
───────────────────────────
1. チェックイン
2. リーダーシップとは何か / 入社から今までを振り返る
3. リーダーシップのレベルを知る
4. 現場へのアクションプラン
5.チェックアウト
───────────────────────────
部下・同僚、関係者を成功させる、活性化させる人でありたい。いたことによりプラスが生まれる人でありたい。
牽引するMgrだけではなく、共に進む、背景を理解した相談しやすいMgrになる
実施するたびに既存の問題点や今後の改善案など持ち帰ることが出来ました
自己組織化は、まさに直面している課題であったため、自分自身の課題から仕事に対して求める価値や、そこに潜んでいる深層心理をひもといて、今の自分がまずやれることを整理できたことは、大きな気付きでした
自分の弱さを出して、それから見つめなすことはよい機会になりました。課題の裏にある自身の本音に気付けたのは、学びになりました
2025年8月26日(火)9:00~18:00
オンライン
お一人様あたり¥20,000~30,000/日(ご参加人数により異なります)