『強いチームを創るために、対立・衝突を乗り越える』
どんなに優秀な人でも、「世界の5%しか理解できていない」といわれるほど、個人の思考の幅は狭く、生み出されるものには、限界があります。目標達成に向けて相互に影響を与え合い、成果を高めていけるチームとなるための法則とコミュニケーションスキルを学びます。 「チームの見方、目標の捉え方、自身の関わり方を変えていくことで、今のチームが少しずつ変わっていく」というワークを通して、一人のメンバーとして、自身はどんな働きかけができるのかを考えていきます。
“チームの一員として活動する際の、自身の環境・状況に合せた「望ましいチームのあり方」と、「成果を出すための活動のしかた」について学びます
推奨対象層 | 管理職・中堅社員・若手社員 |
---|---|
推奨人数 | 最少 6 名~最大 36 名 |
研修日程 | 8時間 ×1日 |
開催方法 | 集合型研修 |
当日の流れ |
・はじめに – チェックイン ・チームビルディングとは?【講義】 ・ビジネスゲームで学ぶ【グループワーク】 ・事後講義と現場へのブリッジ【グループワーク、個人ワーク】 ・対話から学ぶ【グループワーク】 ・振り返り – チェックアウト ※研修内容はアップデートする可能性があります。 |
※ 内容や日数などカスタマイズもご相談ください。