を目指し、管理職としての当事者意識の醸成とスキルアップを通して
チーム力を高めるアプローチを行います。
など
これらの問題を解決するために、アーティエンスの管理職研修は、変化に適応し管理職自身と管理職をふくめたチームが今後も成果をだし続け、成長していけるプログラムです。
管理職自身が、“管理職としての前向きさと誇り”を持ち、困難な時代を部下や他部署と共に乗り越えていきます。
参照:心理的安全性のつくりかた 著/石井遼介
時代に適した管理職の役割を学び、自組織・自チームの成長と成果を促します。
インサイドアウトとは、その人自身が「どうありたいか」を大切にする考え方です。
管理職自身が「どのようにありたいのか」を見つめ続けることで、その後の変化促進に繋げます。
ポジティブリフレクションとは、できたこと・小さくても取り組めたことを丁寧に振り返り、次につなげる働きかけを指します。
ポジティブリフレクションにより、管理職自身が現場で起こした小さな変化を見つめます。
小さな変化を認知することで、更なる変化が促進されます。
管理職自身(毎月)とチームメンバー(開始月/中間/最終月)にサーベイを行います。
サーベイを行うことで、数値と肌感の一致・不一致を見つけることができます。
定量的な数値があることで、次のアクションを考えやすく、変化が促進されます
アクションラーニングとは、現実の課題をケースとして扱い、その解決方法を見つけだす学習方法です。
本プログラムには、毎月の学びを現場で検証し、結果を振り返る流れがあります。また、各回新たな学びがあり、自身が現場実施を通して見えたことと、新たな学びを基に、現場課題への対応策を改めて考えます。学びが学びのまま終わらず、現場と融合され、変化を現実的なものとします。
現場実践を進めていると、不明点や不安な点も出てきます。
その際に、自身では考えられない別の視点や、新たな気付きがあると、打開策が生み出される可能性があります。
本プログラムでは、ファシリテーターをふくめた参加者が、現場での実践状況を共有・アドバイスしあい、互いに変化を推し進めます。
研修名 | 目的 | 対象層 | 日程 |
---|---|---|---|
管理職のリーダーシップ開発コース~自己マスタリーの探求~ | インサイドアウトを促し、主体性を高める |
|
23/10/10(火)13:00~17:00 |
管理職のリーダーシップ開発コース~関係の質の向上~ | チーム学習を行うための、心理的安全の場創りを学ぶ |
|
23/11/14(火)13:00~17:00 |
管理職のリーダーシップ開発コース~思考の質の向上~ | パワフルな目標の創り方を知る |
|
23/12/12(火)13:00~17:00 |
管理職のリーダーシップ開発コース~行動の質の向上~ | メンバーの推進力を高めるための、リーダーシップ開発を知る |
|
24/1/11(木)13:00~17:00 |
管理職のリーダーシップ開発コース~結果の質の向上~ | 経験学習を通して、結果を次の成長の機会につなげる |
|
24/2/13(火)13:00~17:00 |
管理職のリーダーシップ開発コース~学びの結晶化~ | 半年間の成長を認知し、新しい成長の旅に出る |
|
24/3/12(火)13:00~17:00 |
※オンラインでの実施も可能です。