ダイバーシティ

- ビジネススキル
- コミュニケーション
- リーダー
- マネジメント
直訳すると「多様性」「幅広く性質の異なるものが存在すること」であり、ビジネス組織としては、人種・国籍・年齢・性別・バックグラウンド・価値観などにおいて多様な人材を積極的に活用することを指すことが多いです。
注目用語
"ダイバーシティ"に関連するサービス
組織開発・組織変革
集団を組織に発展させるためには、理念や目的を共有し、やり甲斐を持たせることで、集団的行動の思考力と推進力を獲得し、維持、向上させていくことが必要です。そして、アーティエンスの組織開発・組織変革は、企業の個々人の強み・真価を認識し、それら価値を最大限発揮していくための仕組みをお客様と共に構築します。
新入社員研修
アーティエンスが提供する、新入社員研修は、一日でも早く、想いを持って現場で活躍することを目的としています。依存から脱却し、自立・自律するために、社会人としての最低限必要な知識・スキルをただ学ぶだけではなく、新入社員の方々が自分自身で、“いかに現場で実践・活用”するのかを考えていただくことを、大切にしております。
マネジメントの体験セミナーのご案内
アーティエンスでは、社員教育・研修をご検討の経営者様・人事ご担当者様向けに体験型の公開セミナーを実施しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。
-
-
【オンライン/無料】組織の変革を進めるための7つのステップ -変われない企業を変えていくために- 無料
オンライン(ZOOM予定):2021年2月3日 19:00~20:30- マネジメント
- 組織開発支援
「そろそろうちの会社変わらないと…」と思いながらも、なかなか変われない…そんな状況はありませんか?組織の変わり方は、一様ではありません。7つのステップと照らし合わせながら貴社が変わっていくための一歩を、共に考えましょう。
見逃してない!? 今注目のコラム・レポート
-
2017/09/18
-
[人材・育成について]
半年が経過したけれど、新入社員が思うように育たなかった…なぜ?
9月も中旬に差し掛かり、大分秋らしい気候が感じられるようになりました。 この時期は、新社会人として半年間の経験を積んだ新入社員の方々の、成長や変化の度合いが顕在化されやすい(意識されやすい)時期でもあるでしょう。 私達アーティエンスも、この時期は人事の方々との「今...