自身の在り方を見つめ、 関係者とのコミュニケーションをより円滑にする方法を学びます
新入社員・若手社員
学べるポイント
・関係性構築の重要性
職場でのコミュニケーションは、伝達の手段だけでなく、
「関係性」を育む有効な手段であることを認識している
・多様性の認知
他人との意見の対立や衝突は「起きるべく起こる」ものであり、
そこから未来に向けてどう対処していくかが重要であるという認識が高まっている
・関係性を有効にする方法
関係性を高めていくためのコミュニケーション手法を理解し、
現場のコミュニケーションの中でも活用しようとしている
アジェンダ
1. イントロダクション
2. Work
~素晴らしい関係性とは?~
3. Work
~自身の在り方を考える~
4. Work
~多様性を認める~
5. Work
~関係性を有効にするテクニック~
6. 本日の振り返り/今後に向けて
2022年6月9日(木)9:00~18:00
オンライン、もしくは渋谷会場を予定
お一人様あたり¥20,000~30,000/日(ご参加人数により異なります)
下記のフォームよりお申し込みください
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.