アーティエンス株式会社 ARTIENCE

人事向け無料セミナー

【育成施策共有会(Growth Meeting)】若手・新入社員が自身の意見を言える環境を創っていくには?

Growth Meeting(グロースミーティング)

【育成施策共有会(Growth Meeting)】若手・新入社員が自身の意見を言える環境を創っていくには?
日時:2022年1月18日(火)13:00~14:30
場所:オンライン(ZOOM)

学べるポイント

  • 他社人事や育成担当と情報交換ができる
  • 新入社員の状況を客観的にみられる
  • 他社のよい施策を知ることができる

与えられた仕事に対して、自分なりの意見を持って取り組めると、その仕事を自分事として捉え、コミットメントやモチベーションが高まります。一方で、仕事に対して自分なりの意見を持てずにいると、周囲から言われたことだけやる、言われるまで待っているという受け身姿勢が強まります。結果、経験の幅も狭まり、成長スピードも遅くなってしまいます。

では、若手・新入社員が「自分なりの意見を持って仕事に取り組むこと」、そして「その意見を周囲に言える」ためには、どのようなフォローやアプローチを行えるとよいのでしょうか?


※事前に当日活用するシート(作成3~4分)のご依頼があります。
※当日は音声・画面ともにオンにして、ご参加者の皆さまで対話を行う場面もあります。

参加者の声

  • 他社さんが同じ悩みを抱えていることが知れて、何か一体感のような、今後の当会への参加意欲が増しました。弊社でしていない施策が聞けることも大変参考になります。
  • 他社の新入社員への悩みた対応を知れた。類似の点に悩んでいることを知れただけでも良かった。アイディアがたくさん出たので実践できるものを探したい。
  • 施策の一つとして、本音を聞き出すための新入社員が安心できる場づくりの話が印象に残りました。
  • どの企業もコミュニケーションに課題を抱えていることを共有できた。今回出てきた施策を取り組みながら、戦略的にコミュニケーションが取れるような仕組みをちりばめていきたい。

    セミナーのお申し込み

    *は入力必須項目となります。

    お申し込みのセミナー*
    会社名*
    氏名*
    部署名・役職名*
    メールアドレス*
    電話番号*
    このセミナーを
    知ったきっかけ

    その他の場合はご記入ください:
    人事業務への
    かかわり方
    個人情報保護* 個人情報保護方針をご確認いただき、同意のうえ送信ボタンをおしてください
    同意する

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.