【オンライン/無料】With コロナでも活躍できる新入社員を育てる ―今、新入社員に必要なセルフマネジメント力とは-

- 無料
- 新入社員向け
- コミュニケーション
- 育成・OJT
働き方が変化するなか、新入社員の育成をどのようにすべきか迷っていませんか?
新たにうまれた課題とその原因を踏まえ、次年度の新人育成ポイントをお伝えします。
対象者
経営者・人事ご担当者様
内容
▶こんな方にお勧めのセミナーです
・次年度の新人研修企画のための情報収集をしている
・本年度の育成での課題を整理したい
・次年度の方針をどう定めたらよいかわからない
・テレワークでも、新入社員が活躍するための具体的な施策を聞いてみたい
コロナ禍により、働く環境が大きく変わりました。今後もこの変化は継続し、当たり前となっていくでしょう。
これから先、活躍できる新入社員を育てるには、新入社員の育成方針を再考しなければなりません
テレワークにより強化された新入社員の意識・スキルは何なのか、補うべき意識・スキルは何なのか。
本セミナーでは、新入社員に新たに生まれた課題を整理しながら、withコロナにおいても新入社員が活躍していくために必要な3つの育成ポイントをお伝えします。
また、本年度コロナ禍に素早く対応し、新入社員育成をうまく進めた企業の事例もお伝えします。
■アジェンダ
・2020年度 新入社員育成を振り返る
―コロナ禍で生まれた新たな課題と原因
・新入社員に新たに渡すべき3つのポイントとは?
―働き方の変化により、変化する新入社員の成長サイクル
―今後活躍できる新入社員を育てるために何が必要か
・コロナ禍を乗り越えた新人育成の企業事例
-育成ポイントと社内施策の紹介
■セミナー参加者の声
・ノウハウがない中で正解がわからない育成を行っていたところに指針や正解の道が少し見えた気がする
・来期の企画に組み込もうと思うアイデアのヒントがあった
・状況によってぶれない型(フレーム)を常に持っておくというのは重要だと改めて考えさせられた
・コロナ禍の影響もあり変化するなかで社内での良好な人間関係の構築を手助けしたいと感じた
次年度の新人育成・研修の参考にぜひ、ご参加ください。
※本セミナーの内容は予告なく一部変更となる可能性が御座います
※個人の方・同業の方・学生の方のご参加はご遠慮くださいますようお願い申し上げます
※セミナー開催の最小催行人数に達しなかった場合は中止にさせていただく可能性がございます。予めご了承いただければ幸いです
日程
2020年12月11日 13:30~15:30
場所
オンライン(ZOOM予定)
料金
無料