【オンライン/無料】組織の変革を進めるための7つのステップ -変われない企業を変えていくために-

- 無料
- マネジメント
- 組織開発支援
「そろそろうちの会社変わらないと…」と思いながらも、なかなか変われない…そんな状況はありませんか?組織の変わり方は、一様ではありません。7つのステップと照らし合わせながら貴社が変わっていくための一歩を、共に考えましょう。
対象者
経営者・人事責任者様
内容
コロナ禍により、テレワークが推進され、会社も、現場も、大きく変わってきました。
なかには、オフィス不要論を唱える企業も。
このような変化は、働き方だけではなく、組織の在り方へも大きな影響がありそうです。
とはいえ、コロナという大きなクライシスがあっても「人も、組織も、なかなか変われない」というお話を多くのお客様から聞きます。
コロナを乗り越えるためには、変わらないと生き残れないのでは…と危機感を感じている経営者の方・人事の方も多いでしょう。
しかし、本質的に変革が推進される会社はどの程度あるのでしょうか?
働き方が変わっても、本質的な部分は変わらない場合は多くあります。
例えば、指示命令が強い会社が、テレワークを推進した際には、
オフィスで働くよりも社員の様子が見えないからこそ、管理への意識が一層厳しくなりがちです。
そして管理工数が肥大化し、生産性が大きく落ちるケースも…
コロナ禍というクライシスは、これまで変われなかった組織が変わっていくチャンスでもあります。
ただし、そのためには、変革のアプローチ方法やプロセスを知っておく必要があります。
さらに、変革自体とどう向き合うかも重要になってきます。
変わりたいけど、変われない
変革を進めるためにはどうしたらいいのか?
変革を進めているが、ネガティブな反応ばかり出る…
変革における重要なポイントを押さえながら、
自組織の変革を進めるためのヒントを、ご一緒に探しませんか?
「組織変革の基礎知識から、企業事例を通して、自組織の変革を進めるためのヒント」をお伝えします。
■対象者
経営者・人事責任者様
■アジェンダ
・組織変革とは
‐組織変革を進めるための7つのステップ
・レバレッジポイントから考える組織・人材開発のデザイン方法
-事例を通した組織変革のパターン
1)コンテンツビジネス会社様
2)食品メーカー様
※本セミナーの内容は予告なく一部変更となる可能性が御座います
※個人の方・同業の方・学生の方のご参加はご遠慮くださいますようお願い申し上げます
※セミナー開催の最小催行人数に達しなかった場合は中止にさせていただく可能性がございます。予めご了承いただければ幸いです
お客様の声
-
・研修を受けられた企業様の具体的な事例がとても参考になりました。
-
・メンバーと一体化して当事者意識を持たせることが大切と感じました。
-
・課題は山積みですが一歩一歩進めていきたいと思いました。
日程
2021年2月3日 19:00~20:30
場所
オンライン(ZOOM予定)
料金
無料