チームビルディング・ワークショップ

- 無料
- ビジネススキル
- コミュニケーション
- リーダー
みなさんは、高い成果を出すチームにいるメンバーは、どんな様子でどんな表情をしていると思いますか。
本セミナーでは、より高い成果を出すチームとなるための法則とコミュニケーションスキルを学びます。
チームの誰もが、チーム目標を自分ごととして捉え、責任を持ち、意見を発信し、その意見を基によりよい案を創り出していく。今のチームが、成果を出すチームとなっていくための考え方を実践的に学んでいただきます。
対象者
・今後若手リーダーとして活躍してほしい方
・すでにリーダーとして仕事をされている方
・自身の成果だけでなく、チームの成果へも目を向けてほしい方
内容
どんなに優秀な人でも、世界の5%しか理解できていないーといわれるほど、
個人の思考の幅は狭く、生み出されるものには、限界があります。
本セミナーでは、目標達成に向けて相互に影響を与え合い、
成果を高めていけるチームとなるための法則とコミュニケーションスキルを学びます。
チームの見方、目標の捉え方、自身の関わり方を変えていくことで、
今のチームが少しずつ変わっていく…
リーダーとして、また、一人のメンバーとして、
自身はどんな働きかけができるのかを考えて頂きます。
セミナー受講後の期待される効果
■チームで働くことの意義を感じられる
グループとチームの違いや、チームの意義について考え感じてもらいます。
”個人では成せないことを生み出せるのがチームである”ということを理解し、チームで働くことの意識を高めます。
■チーム目標に対して当事者意識を持ち意見発信できる
自身はチーム目標をどのように捉えているのかを、改めて見つめなおし整理します。
また、その目標達成に向けてチームを創る一人として、
タックマンモデルを活用しながら意見を発信していく重要性・必要性を理解した上で、どのように伝えると良いのかを学びます。
◇タックマンモデル
■意見の伝え方とまとめ方のスキルを学べる
自身の心の内で思っている意見を、どのように相手に伝えるとよいのか、
また、発信された様々な意見をどのようにまとめていくと良いのかを実践的に学びます。
◇当日のアジェンダ(予定)
①講義Ⅰ
チームで働く意義について考える
-グループとチームの違いとは
②グループワーク
-立場を超えて成果を出すためには
-振り返り
③講義Ⅱ
基本となる考え方・スキル
-タックマンモデル
-アサーティブコミュニケーション
-弁証法
-チャンクアップ・チャンクダウン
④まとめ
♯当日の状況によって内容の変更がある場合がございます
日程
2020/1/21(火)9:00~18:00
場所
渋谷(渋谷駅より徒歩10分以内)
料金
【特別キャンペーン中!】初回のお客様限定、1社につきお1人様無料でご招待!!【2名様以降: 通常価格 ¥25,000(税抜)】
お申込みについて
※個人の方・同業の方・学生の方のご参加はご遠慮くださいますようお願い申し上げます
※セミナー開催の最小催行人数に達しなかった場合は中止にさせていただく可能性がございます。予めご了承いただければ幸いです