本内容は、2022年3月11日に開催された「1年目フォロー研修」の公開講座研修レポートです。 (参加企業数:7社、参加人数:24名) グループワークを通して、1年間を丁寧に振り返り、自らが成長することで、組織の成長につながる一歩を踏み出すための対話を深めていきました。
#当社新入社員研修ご案内資料より抜粋
1. イントロダクション/チェックイン 2. Work ~1年間の振り返り~ 3. Work ~自身の成長について~ 4. Work ~会社への貢献について~ 5. Work ~未来への一歩を考察~ 6. 本日の振り返り/これからの未来に向けて
〇チェックインでの受講生のコメント ・1年間を振り返ると、タスク管理を意識して過ごしていたなと思う。 ・入社したときは、仕事を覚えることに必死だったけど、息抜きの方法が分かってきた。 ・入社して一年、あっという間だなという気持ちです。 ・2年目に向けてどう動くかを考えないといけないと思っている。 〇 Work ~1年間の振り返り~ ・ポジティブリフレクションのシェア
事前課題の振り返りシートをもとに、1年間を振り返っての率直な感想や取り組んでみたこと・取り組めなかったこと・心掛けたこと・取り組んでみて気付いたことなどを、グループに分かれてシェアしていただきました。受講生からは、「新しい出会いとたくさんの学びに満ちた1年だった。」「失敗からの学びが多かった。仕事の中でもう一つ何かできないかを意識して動いていた。」「社会人は完璧であるべきというイメージを持っていたけど、人間だからミスもするし、弱さを見せるのも悪くないと気付いた。」などのコメントがありました。
・インタビューのシェア
事前課題のインタビューシートをもとに、直属の上司や先輩へのインタビューの内容をグループに分かれてシェアしていただきました。受講生からは、「先輩から、もっと頼っていいよと言われたことが、嬉しかった。私もそんな先輩になりたいと思った。」「先回りして仕事をしようと心掛けていた。その点を同じ部署の先輩に褒めてもらえて嬉しかった。」「先輩から、仕事のスピードは評価してもらえたが、仕事の丁寧さについては改善が必要と言われたので直したい。」などのコメントがありました。
#オンラインで実施した時の様子
ここからは、jamboardを活用し、素晴らしい成長って何だろう?というテーマで、グループでの対話を深めていきました。
#当社研修スライドより抜粋
〇Work ~自身の成長について~
#参加者のグループでのアウトプット(jamboardを活用)より抜粋
〇Work ~会社への貢献について~
#参加者のグループでのアウトプット(jamboardを活用)より抜粋
〇 Work ~未来への一歩を考察~
#参加者のグループでのアウトプット(jamboardを活用)より抜粋
〇本日の振り返り/これからの未来に向けて
研修終了時に、下記コメントがありました。
・2年目に向けて、後輩に頼られるような姿勢を心掛けたい。
・分からないことを分からないと言える勇気を持ちたいと思った。1年目だからこそできる質問だと思うから。
・楽しんで働きたいと思った。好奇心を持って、いろんなことにアンテナを張りたい。
・コミュニケーションを自分から取りに行く。
#参加者のグループでのアウトプット(jamboardを活用)より抜粋
・自分からどんどん行動を起こし、且つ周りとも良好な関係を築いた上で成果を挙げられるようにしていきたいです。
・1年間で胸を張ってできるようになったと言えること、成長実感がないことに気付いた。そのことに危機感を持ち、自分がキャリアを通してできるようになりたいことは何か、しっかりと考え続けたい。
・今回の研修では「助け合い」という言葉もよく出ましたが、助け合いが行き過ぎて負担になったり業務の境が曖昧にならないよう、役割意識をもつことも意識していきたいです。またそのことを自分だけでなく周りの人にも意識してもらえるように働きかけることで、適材適所な働き方ができるようになるのではないかと思います。
・1番の改善すべきことが何事にも受け身であると気付くことができました。自分にできることがないか視野を広く持つと共に、経験がなかったとしてもチャレンジしていくことを2年目の目標にして行動していきたいと思います。その結果、より自信を持ち様々な業務に取り組むことができ、先輩方とのより深い信頼関係を築くことに繋がると思います。
研修お疲れ様でした。
コロナ禍で入社した皆さんは、不安なことや苦労したこともあったと思いますが、日々の環境に適応しながら前向きに取り組んでいる姿がとても素晴らしいと思いました。 グループワークでの対話の中で、1年間での気付きや学びを丁寧に振り返り、お互いにポジティブなフィードバックを行っていて、自身の経験から後輩にもアドバイスをしていきたいというコメントを聞き、2年目に向けての熱意を感じました。 これから2年目になりますが、日々の業務の中で学習目標を持って取り組んでほしいと思います。学習目標とは、自分軸で評価できる目標のことです。2年目で業務量が増えていく中でも、楽しさを見出しながら頑張ってほしいと思います。
※本研修の内容及び22年度新入社員研修のご案内資料は、下記よりダウンロードいただけます。 ご興味をお持ちの方は、ぜひダウンロードください。