思いがけず攻撃された時に。

- 新入社員向け
- コミュニケーション
- 育成・OJT
- リーダー
- マネジメント
コラム :格言シリーズ
シェイクスピア 曰く、
悪口を言われて
我が身を正すことの出来る人間は
幸せと言うべきだ。
一方的な否定や、言いがかり、
または無根拠な噂など…
社会の中で人と関わり合いながら生きていれば
人の発言によって傷つくこともあるでしょう。
ただ、傷ついて終わるのは悔しいですね。
だったら自分の成長の糧にしましょう。
「こういうことを言われると、人はこんな風に感じるんだな」
「私だったらこう伝えよう」
「悪口をいう人の表情って、醜く見えるな」
なんでもいいと思います。
こうやって、耐性を身に受け、人の痛みを知り、
人としての器を大きくしていきましょう。
【ご参考】
シェイクスピアとは?
ウィリアム・シェイクスピア。
16世紀から17世紀初頭に活躍したイングランドの劇作家、詩人。
イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物と称される。
代表作「ロミオとジュリエット」「リア王」「マクベス」など。
育成・OJTの体験セミナーのご案内
アーティエンスでは、社員教育・研修をご検討の経営者様・人事ご担当者様向けに体験型の公開セミナーを実施しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。
-
-
部下・後輩育成(OJT)セミナー 無料
@渋谷(渋谷駅より徒歩10分):2019/3/7 (木) 10:00-18:00- コミュニケーション
- 育成・OJT
アーティエンスの部下・後輩育成研修では、トレーナーが新人を早期戦力化していくためのスキル・ノウハウ、そしてスタンスを実務に近いワークショップ形式でしっかり学んでいただきます。
注目セミナーのご案内
-
-
1年目社員(2018卒)向け
@渋谷(渋谷駅より徒歩10分):2019年3月8日(金) 13:30~17:30
1年間のフォローワークショップ- 新入社員向け
- ビジネススキル
- コミュニケーション
本ワークショップを通じて、組織へのより良い貢献を考えて行動し、
成長へ向けて前向きに取り組める2年目社員へのスタートダッシュを切りませんか?
"思いがけず攻撃された時に。"に関連するサービス
新入社員研修
アーティエンスが提供する、新入社員研修は、一日でも早く、想いを持って現場で活躍することを目的としています。依存から脱却し、自立・自律するために、社会人としての最低限必要な知識・スキルをただ学ぶだけではなく、新入社員の方々が自分自身で、“いかに現場で実践・活用”するのかを考えていただくことを、大切にしております。
ビジネススキル研修
社会人として必須であるコミュニケーション、論理的思考、課題解決力といったビジネススキルを、実践を通して培います。研修で得た知識や気づきは、「振り返る(内省)」・「書く」・「(グループメンバーに)共有する」などを通して、深い学びと、「実践」及び「習慣化」に繋げていきます。
組織開発・組織変革
集団を組織に発展させるためには、理念や目的を共有し、やり甲斐を持たせることで、集団的行動の思考力と推進力を獲得し、維持、向上させていくことが必要です。そして、アーティエンスの組織開発・組織変革は、企業の個々人の強み・真価を認識し、それら価値を最大限発揮していくための仕組みをお客様と共に構築します。
管理職研修・リーダー研修・OJT研修
管理職研修・リーダー研修・OJT研修なら、社員研修のアーティエンス。新任管理職から中堅管理職、上級管理職に向けた研修をご用意しております。トレーナー、リーダー、マネージャー、管理職ならではの様々な課題を解決するための手法を学びます。